BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

メイドインジャパンのメリノウール足袋ソックス!冬の低山ハイクにおすすめなアイテム

冷たい風が吹き始め、山は冬支度を始めています。冬の低山ハイクを楽しむ際におすすめのアイテムを、スタイリスト東美穂さんが紹介!暖かさを上手に取り入れながら、山歩きを楽しみましょう。

メイドインジャパンのメリノウール足袋ソックス

足袋型ソックスを、みなさんは履いたことありますか?履いた瞬間の、あの親指と人差し指が別れた感じのフィット感。はい、とても気持ちいいです。私は普段、「NODAL」足袋型ソックスを履いています。フィット感といい、頑丈さといい、おすすめしたいブランドのひとつです。

「NODAL」は、老舗の足袋屋さんが作る足袋型に特化した日本製のソックスブランドです。この足袋型ソックスは、日常で履いていてもちろん気持ち良いのですが、なんと登山にピッタリの靴下なんです!

足袋ソックスは、足指が自由に動かせるので自然と重心が体の中心に向かいやすく、姿勢が良くなります。さらに、足指に力が入りやすくなるので、ふん張りが効きやすい。なので、岩場や下りなどで、安定感がぐっと増すんです。

それだけではなく、なんと!足袋型ソックスを履くと、冷えに効くツボを刺激するため冷え対策にも。まさに登山には足袋ソックスじゃないか!と大声で叫びたくなるくらいおすすめです。意外と登山での靴下選びは、あと回しになりがち見落としがちですが、結構重要なポイントだと思います。

このNODALのメリノウールタイダイソックスは、名前のとおりメリノウール素材なので、保温性、吸放湿性、防臭効果に優れているため長時間歩いても蒸れにくく、寒さにも強い!まさに低山の冬の登山にピッタリなアイテムです。

もちろん山だけではなく普段にも履けるので、夏はショートパンツに合わせたり、ロングワンピースからチラリと見えたりするコーデなど、かわいいのではないでしょうか。このNODALの足袋型ソックス、ぜひ冬の低山おしゃれアイテムのひとつとしていかがでしょうか?

NODAL/メリノウール タイダイソックス
¥3,960
https://www.nodal.jp/

SHARE

PROFILE

東美穂

ランドネ / スタイリスト

東美穂

山歩きや釣り、スノボに温泉、愛犬との車中泊旅をしながら、各地の居酒屋と地酒をめぐるのが何よりの楽しみ。

東美穂の記事一覧

山歩きや釣り、スノボに温泉、愛犬との車中泊旅をしながら、各地の居酒屋と地酒をめぐるのが何よりの楽しみ。

東美穂の記事一覧

No more pages to load