
静音ベルト×自動変速、E-Bikeブランド「ADO」が新型多機能モデルを日本導入

eBikeLife編集部
- 2025年10月10日
E-Bike(電動アシスト自転車)ブランド「ADO」は、静音性に優れたカーボンベルトドライブと内装3段自動変速を組み合わせた最新モデル「ADO Air One Ultra」を、2025年9月29日より日本国内で発売した。家族での共用や多様なライフスタイルに対応する高い拡張性を備え、日常の移動をより快適で、クリーンで、安全なものへとアップデートする。
静かでクリーン、しかも自動変速。最新技術で日常を快適に
「家族みんなにやさしい一体型多機能e-Bike」をコンセプトに開発された「ADO Air One Ultra」。その最大の特徴は、3つの先進技術を組み合わせた快適な走行性能だ。
カーボンベルトドライブ
一般的なチェーンと異なり、油汚れやサビの心配がない高強度のカーボンファイバーベルトを採用。注油などのメンテナンス頻度が大幅に削減されるだけでなく、走行音も非常に静かで滑らかな乗り心地を実現する。
BAFANG製モーター+内装3段自動変速
世界的に評価の高いBAFANG製のセンターモーターに、内装3段の自動変速ハブを組み合わせた。速度に応じてAIが自動的に最適なギアを選択するため、ライダーは変速操作から解放される。ストップ&ゴーの多い街中や、アップダウンのある道でも、常に効率的なペダリングが可能だ。
スマートアシスト「ADOSense」
ペダルを踏む力を検知するトルクセンサーにより、発進時や登坂時に、人間の感覚に合った自然で力強いアシストを提供する。
これらの技術により、スポーツバイクに不慣れな人でも、家族の誰でも、いつでも最適な状態で快適なライディングを楽しむことができる。
チャイルドシートもOK、家族の毎日に寄り添う拡張性
「Air One Ultra」は、高い拡張性も魅力だ。フレームと一体化した高強度のアルミ製リアキャリアには、ワンタッチでアクセサリーを着脱できる「MIKシステム」を採用。買い物用のバスケットや通勤用のバッグなどを簡単に付け替えられる。
さらに、フロントバスケットやチャイルドシートといった純正アクセサリーにも対応。送り迎えから週末のまとめ買い、アウトドアレジャーまで、一台で様々なライフシーンに対応できる。
ADO Air One Ultra
価格:268,000円(税込)


- 特徴:
- 静音・低メンテナンスのカーボンベルトドライブ
- BAFANG製センターモーター+内装3段自動変速
- 自然なアシストを生むトルクセンサー「ADOSense」
- チャイルドシートなどに対応する高い拡張性
- 航続距離:最大100km
- タイヤサイズ:20×2.4インチ
- ブレーキ:油圧ディスクブレーキ
- 車体重量:25.2kg
- 最大積載量:150kg
- カラー:オリーブ, グレー
- 発売日:2025年9月29日
ADOは、この「Air One Ultra」を通じて、単なる移動手段ではない、日々の暮らしを豊かにするe-Bikeの新たな可能性を提案する。予約は9月29日よりADO EBIKE日本公式サイトにて開始されている。
問:ADO https://adoebike.jp/
- BRAND :
- eBikeLife
SHARE
PROFILE

電動アシストスポーツ自転車、eバイクの総合情報。選び方からフルカタログ、旅行&キャンプなど楽しみ方、通勤&通学など使い方。注目モデルインプレなどまるごと分かる!