
ときがわ町とつながる「ときがわ outdoor fes 2025」 9/27・9/28に開催!|アウトドアタウンときがわで里山遊び#30

青木達也(アオ)
- 2025年09月01日
「アウトドアといえば、ときがわを思い浮かべるような”アウトドアタウン”にしたい!」。そんな思いを抱き、地元の人を巻き込みながら日々さまざまな活動を行なう、野あそび夫婦のアオさんこと青木達也さんが、ときがわの自然の楽しみ方や、そこで暮らす魅力的な人たちなどを紹介します。
ときがわ町とつながる「ときがわ outdoor fes 2025」
「アウトドアタウンときがわ町」
そんな気持ちからはじまった「ときがわ outdoor fes」も、今年で3回目の開催となる。前回のフェスでは、
今回はさらに進化して、
会場には木工作家さんの出店も増えてきた。もともと木工産業が盛んだったときがわ町らしいアイテムが並ぶ予
この町は小さな山々に囲まれ、真ん中には清流都幾川が流れる。僕自身も、この景色に惹かれてときがわ町に移り住んだ。けれど、この美しい風景を未来へ残していくには、
自然と関わる人が増えれば増えるほど、
行政や地域住民とも繋がれるのも、
このフェスをきっかけに、「アウトドアタウン」
<イベント詳細>
開催日程:9/27(土)、9/28日(日)
入場料:大人500円、中学生100円、小学生以下無料
会場:川の広場バーベキュー場埼玉県比企郡ときがわ町玉川4439-5)
主催:ときがわアウトドア協議会
<インスタグラム>
https://www.instagram.com/
SHARE
PROFILE

ランドネ / NONIWA
青木達也(アオ)
レンタル・レクチャー付きでキャンプ体験ができる施設「キャンプ民泊NONIWA」と、暮らしとアウトドアをテーマにしたお店「GRID」を埼玉県ときがわ町で運営。「野あそび夫婦」という夫婦ユニットでキャンプインストラクターとしても活動。監修「ソロキャンプ大事典」。 https://noniwa.jp/
レンタル・レクチャー付きでキャンプ体験ができる施設「キャンプ民泊NONIWA」と、暮らしとアウトドアをテーマにしたお店「GRID」を埼玉県ときがわ町で運営。「野あそび夫婦」という夫婦ユニットでキャンプインストラクターとしても活動。監修「ソロキャンプ大事典」。 https://noniwa.jp/