
新城幸也がツアー・オブ・上海に参戦中 チームメイトのラヨビッチがステージ優勝|ユキヤ通信

Bicycle Club編集部
- 2025年09月07日
2025年9月5日から7日の3日間、中国・上海で開催中のステージレース ツアー・オブ・上海2025(UCI2.2)。新城幸也(ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)が初出場している。新城は第2ステージでは、エースのドゥシャン・ラヨビッチを完璧にエスコートし、見事なチームプレーで優勝に貢献している。
第1ステージでは中間ポイントを獲得、ラヨビッチは2位に
レース前に新城は「3日間とも95km前後のショートレースで、平坦基調。ボーナスタイムとスプリントで勝負が決まるコースです。チームはスプリンターのドゥシャン・ラヨビッチをエースに総合優勝を狙います。気温は38℃を超える予報で暑さ対策が必須。調子は上がってきているので、スタートから集中して挑みます。」と語っていた。
第1ステージは95kmの平坦周回コース。スタート直後から逃げが決まり、新城は積極的に加わり、中間スプリントでボーナスタイムを獲得した。レース終盤は集団スプリントに持ち込まれ、クリスティアン・ダビド・ピタ(ファンシェン・ヴォノア・タイシャン・スポーツチーム、エクアドル)が勝利、エースのラヨビッチが健闘するも2位。新城自身は集団ゴールで50位、ボーナスタイムを加味して総合5位に位置づけた。
レース後に新城は「今日はプラン通りに逃げに乗りスプリントポイントを消すことはできたが、最後のリードアウトでドゥシャンを十分にサポートできなかったのが反省点。明日は修正して優勝を狙います。」として、第2ステージに挑んだ。
第2ステージでラヨビッチが見事に勝利

第2ステージは98kmの平坦ショートレース。この日も気温は40℃近くまで上がり、過酷なコンディションでの戦いとなった。序盤からハイペースで展開され、中間スプリント争いも激化。新城は全ての動きに反応し、集団をコントロールし続けた。
最終局面では第1ステージでの反省を活かし、新城はラヨビッチを完璧にエスコート。ラヨビッチが見事にスプリントを制し、待望のステージ優勝を飾った。
ラヨビッチはこの勝利で総合2位に浮上。新城は集団フィニッシュで57位、自身も総合8位につけて最終日に臨む。
第2ステージ後の 新城幸也のコメント

『昨日の反省をしっかり修正できた1日でした。序盤からアタックが激しく、中間スプリントも熾烈でしたが、冷静に対応しながら最後はドゥシャンを優勝に導けました。暑さとの戦いでしたが、チームで掴んだ勝利です。明日の最終ステージも全力でサポートして、良い形で締めくくりたいです。』
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。