BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

防寒だけじゃない 冬ゴルファーを格上げする“ぬくもりアイテム”11選

冬の気配り小物、寒さ対策も、スタイルの一部

冷たい風を防いだり、手元を温めたり、スタイルに遊び心を添えたり。そんな名脇役が一つあるだけで、ラウンドの快適さも気分もぐっと上がる。“思わず欲しくなる”11の冬小物をピックアップ。

「LANVIN SPORT」の首もとをデザインするという感覚のマフラー

幾何学モチーフを立体的なエンボスで仕上げている。内側にふわふわのファーをあしらい、首元をやさしく包み込んでプレーに集中できる。これぞ“大人のぬくもり”のまとい方。11,000円(問デサントジャパンお客様相談室)

「BRIEFING GOLF」のバラクラバ。アーバンゴルファーの新・防寒ギア

防寒もスタイルも抜かりなく。ボリュームある畦編みがしっかりと暖かく、ロゴがさりげなく主張するバラクラバ。フェアウェイでも街でも、“寒さ知らずの都会派ゴルファー”なアイテム。8,800円(ブリーフィング六本木ヒルズ店)

「YETI」と「Hydro Flask×BANDEL」手のひらサイズの温もり。

「YETI」のマグは最後の一口まで熱を逃さず、「Hydro Flask×BANDEL」は温かい一口が、プレーの集中力まで温めてくれる。右:サーモカップ4,510円(問イエティ・ジャパン)、左:水筒6,600円(問バンデルコンセプトストア)

「HERG 1」のソックスでプレーも洒落も、ロングで攻める。

足先が冷えてちゃ話にならない。ロングソックスで、冷え知らずの温もりとスタイルを両立。スタイルの完成度は、裾から始まる。見せる防寒こそ、冬スタイルの正解かもしれない。6,380円[2足セット](問YUUUUU)

「MIZUNO」の温もりの源は、インナーにあり。

冬ゴルフの快適は、見えないところで決まる。「BIO NEXT」は、発熱・消臭・動きやすさすべてが桁違い。肌面の凹凸フリースが肌を温かく包み込み、一枚でも着用できるアイテム。6,930円(問ミズノお客様センター)

「DECEMBERMAY」のアンクル丈レッグウォーマーで“ぬくもり上手”に。

足首・足元からの冷えを防ぎつつスタイルも死守。冷え込む朝の車移動にも着用がしやすく、スイング前の血流アップにも効果的。“見せるコンディションギア”で冬ゴルフを制す。15,400円(問パープルデザイン)

「OAKLEY」のキャップでプレーはクールに、帽子はウォームに。

見た目はクール、内側は温もり。ウォーム感のあるキャップは、冬ゴルフの気温差にちょうどいい温度感。熱くなりすぎず、冷静にプレーを制す“大人の体温コントロール”。4,620円(ルックスオティカジャパンカスタマーサービス)

「UNBIND」のポンチョ。アウター界のマルチプレイヤー。

寒さを纏うか、洒落を纏うか。どちらも叶える中綿ポンチョ。羽織ればスタイル、広げればブランケットとしても使えそうで1枚で二度温かい。冬の万能ギアはこうでなくちゃ。14,300円(問エーチームデザイン)

「Munsingwear」のイヤーマフコンパクトに暖かい、冬の定番ギア。

冬のリンクスに似合うチェックとボアの共演。耳までおしゃれに防寒できるのが、大人のゴルファーのたしなみ。静かに耳元を包み込む冬の必需品。使わないときはコンパクトに畳める。各5,830円(問デサントジャパンお客様相談室)

「FOOTJOY」のウィンターグローブ。温めて、掴む。冬のスタンダード。

冷えた指先じゃ、ナイスショットも遠のく。“FJ”のウィンターグローブは、防風性とグリップ力を両立。温めながら、確実に掴む。冬ゴルファーの頼れる“手袋の王道”。4,400円(問VOX GOLF OF AMERICA)

「Resurrection」のカートシートカバーで、気配りもファッションの一部に。

お気に入りのウェアを、座るだけで傷ませたくない。そんな“痒いところに手が届く”このシートカバー。撥水とファーのリバーシブル仕様で、気の利いたゴルファーの味方だ。20,900円(問アルティザンネスト)

SHARE

PROFILE

阿部

EVEN編集部/PRディレクター

阿部

阿部の記事一覧

阿部の記事一覧

No more pages to load