BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
  • Bicycle Club BOX

ステーションライド in 南房総 2025、10月25日に開催!秋の収穫ライドも楽しめる

千葉県・房総半島の南端エリアである南房総の自然や食、アクティビティーも楽しめるロングライドイベント「ステーションライド in 南房総 2025」が2025年10月25日(土)に開催される。近年は春の開催となっていたが、2017年以来の秋開催、新たに「秋の収穫ライド」が追加される。

新たに秋の収穫ライドを追加

正式な大会名称は「~RIDE and FUN~ Station Ride in 南房総2025 produced by Bicycle Club」。通称「ステーションライド in 南房総 2025」が、2025年10月25日(土)に開催されることが決定した。

今年は80kmのスタンダードコース(サイクリングでエイドを巡ってゴールを目指す、フリーライド)のほか、少人数ガイドライダー付きの、ショートコース50km、ショートコース59km、ロングコース110kmの各コースを用意

このほかアドベンチャーコースとして「バイク&カヤックツアー」、「南房総歴史探訪ツアー」、「秋の収穫ライド」が追加、合計7種のライドコースから選択可能となる予定だ。

「ガイドなし」のスタンダード80kmのコースのほか、「ガイドあり」で、50km、59kn、110kmのコースもある。

大会イベントのエントリーは「スポーツエントリー」から、さらにバイシクルクラブでは開催時期に向け、「ステーションライド in 南房総 2025」の魅力をお伝えする記事を随時アップしていく予定だ。

申し込みはこちら▼

スポーツエントリー

各コースの詳細はこちら

スタンダードコース:80km

エイドステーションに立ち寄りながら走行する80kmの推奨コース。各エイドステーションでのフード提供(5品予定)付き。走行方法は「(ガイドなしの)フリー走行」と「ガイドライダー帯同走行」から選択可能。

定員:250名
参加費:10,500円(ガイドライダー帯同希望の方は別途1,000円)
予定コース:
北条海岸→レトロな駅舎那古船形駅→道の駅 三芳村鄙の里→ローズマリー公園→道の駅 和田浦WAO!→道の駅ちくら潮風王国→野島崎公園→北条海岸

ガイドライダー付きロングライドコース:110km

ステーションライドの新コース。ガイドライダー付きで100kmを超えるロングライドでも安心。見どころ満載、大満足のコースを満喫しよう。エイドステーションでのフード提供(5品予定)付き。

定員:110名(7名×3組)
参加費:11,500円
予定コース
北条海岸→原岡桟橋→道の駅 保田小学校→大山千枚田→ループ橋→和田浦WAO!→グリーンファーム館山→北条海岸

ガイドライダー付きショートライドコース:50㎞

59㎞ショートコース。コースとしての見どころは十分ながら、ゆっくりと秋の房総を堪能できる。

定員:21名(7名×3組)
参加費:11,000円
コース:
北条海岸→原岡桟橋→竜島堤防入口→道の駅保田小学校→佐久間ダム→HEGURI HUB→グリーンファーム館山→北条海岸

ガイドライダー付きショートライドコース:59㎞

房総半島内陸をメインとし走るショートコース。急勾配の坂が待っている。

定員:21名(7名×3組)
参加費:11,000円
コース:北条海岸→道の駅鄙の里→HEGURI HUB→大山千枚田→人骨山→佐久間ダム→HEGURI HUB→グリーンファーム館山→北条海岸

※画像はイメージ

⑤アドベンチャーコース バイク&カヤックツアー

サイクリングと海のアクティビティーを加えた新しい体験プログラムツアー。南房総の土地、地域だからできる、約20kmのサイクリングとシーカヤックの両方を一日で体験できる。昼食・軽食付き。

定員:10名
参加費:16,000円

アドベンチャーコース 南房総歴史探訪ツアー

約40㎞の南房総歴史探訪ツアー。南房総の歴史を感じながら、ガイド付きでサイクリングを楽しめる。昼食・軽食付き。

定員:20名
参加費:10,500円

⑦アドベンチャーコース 秋の収穫ライド

南房総の秋を満喫するライド。落花生の収穫体験を始め、いくつかの秋の味覚を楽しみながら、ゆるめにサイクリングできる。昼食・軽食付き。

定員:20名
参加費:14,000円

大会に合わせてB.B.BASEも運行

大会にあわせ、自転車をそのまま載せられるB.B.BASEも運行。前カテゴリーのスタート&フィニッシュ時間に間に合う時刻に運行するので、ぜひ利用してほしい。ただし、大会ページとは別にJR東日本のWEBサイトから購入が必要となる。

  • 往路
    両国駅 5:24 発  本千葉駅 5:56 発  館山駅 7:49 着
  • 復路
    館山山駅 18:00 発 本千葉駅 19:44 着 両国駅 20:25 着

※指定席券は、9月25日の10時から発売。「在来線チケットレス座席指定券」は座席指定券を受け取ることなくそのままB.B.BASEに乗車できる。

B.B.BASEの詳細はこちら▼

JR東日本 乗って楽しい列車

大会概要

大会名称:~RIDE and FUN~ Station Ride in 南房総2025 produced by Bicucle Club
日程:2025年10月25日(土) ※雨天決行(安全に支障をきたす場合は中止)
開催地:千葉県館山市、鴨川市、南房総市、鋸南町周辺
コース:
●スタンダードコース80㎞(フリーライド)
ガイドライダー付きロングライドコース:110㎞
ガイドライダー付きショートライドコース:50㎞
ガイドライダー付きショートライドコース:59㎞
アドベンチャーコース:バイク&カヤックツアー
●南房総歴史探訪ツアー
●秋の房総 収穫ライド
主催:Station Ride in 南房総実行委員会(東日本旅客鉄道(株)、千葉銀行、(株)エールクリエート、(株)スケッチブック、(株)ADDIX、(株)セブンセンス)
特別協力:南房総市、館山市、鴨川市、鋸南町
協力:千葉県トライアスロン連合、南房総(あわの国)サイクルツーリズム協会、房総アドベンチャーツアーズ、K.S インターナショナル、バイシクルクラブ

ステーションライドHP

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load