BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

10月は浜名湖へ! 2025浜名湖サイクリング月間「30daysハマイチ」開催

2025年10月18日(土)~11月16日(日)浜名湖サイクルツーリング実行委員会が主催する「2025浜名湖サイクリング月間[30daysハマイチ]」が昨年に引き続き開催される。1カ月間、デジタルスタンプラリーやガイドサイクリング、地域連携イベントなど、浜名湖を五感で楽しむ体験型イベントが目白押し。さらに11月8日(日)にはJR東海道線サイクルトレイン三島~弁天島間でサイクルトレインも運行される。

写真はイメージであり、昨年実施時のものとなります

多彩なプログラムで浜名湖の魅力を体感

「2025浜名湖サイクリング月間」では、サイクルガイドやゲストが参加するサイクリングイベントを開催、サイクリスト初心者からベテランまで楽しめるさまざまなイベントが用意されている。以下に主なプログラムを紹介する。

ミッション型フリーサイクリング

「浜名湖サイクリング・デジタルスタンプラリー2025」

スマートフォンアプリ「TIPS(外出リンク)」を利用し、浜松・浜名湖エリアに設置された約50か所のチェックポイントを巡るデジタルスタンプラリー。GPS連動でスタンプを獲得し、ポイント数に応じて景品応募も可能。定員制限はなく、初心者から上級者まで気軽に参加できる。

  • 開催期間:10月18日(土)~11月16日(日)
  • 参加費:無料
  • 詳細・申込:浜名湖サイクリング・デジタルスタンプラリー
    https://hamanako-ct.jp/topics/4606/

地元サイクリストと走る「浜名湖ガイドサイクリング」

写真はイメージであり、昨年実施時のものとなります

地元ガイドが案内する着地型サイクルツアー。地域の歴史・文化・自然をテーマに、5つのコースを設定している。

① ヘリちゃり!浜名湖畔の戦国水城と昭和リゾート開発地を訪ねる

  • 参加費:3,500円(保険・おやつ代含む)
    ※駐車場代は別途必要

  • 定員:10名(事前予約制)
    ※10/3(金)定員に達したため募集終了

  • コース情報:約25km

  • 立ち寄り先(予定):宿蘆寺、大澤家墓所、堀江城、村櫛八柱神社、浜名湖ホテル跡地、浜名湖大橋 ほか

  • 詳細・申込:浜松・浜名湖やらまいかツーリズム
    https://hamamatsuat.hamamatsu-daisuki.net/experience/2853/

② 浜名湖沿いの2つの関所を訪ね、湖上遊覧を楽しむハマイチ自転車旅 

  • 参加費:8,500円(遊覧船料金含む、昼食代は各自)

  • 定員:20名(事前予約制)

  • コース情報:約66km

  • 立ち寄り先(予定):舘山寺、気賀、プリンス岬、東名浜名湖SA、新居関所・小松楼、今切渡し水路 ほか

  • ゲスト:K-MIXパーソナリティ 高橋正純氏

  • 申込期間:9月16日(火)正午~10月31日(金)※定員になり次第終了

  • 詳細・申込:スポーツエントリー
    https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/102224

写真はイメージであり、昨年実施時のものとなります

③ Link ring 奥浜名湖のジオをめぐるガイドサイクリング

  • 日程:2025年11月3日(月・祝)

  • 定員:12名
    ※現在催行に向け調整中

④ サイクルPicnic 座禅からはじまる、リフレッシュライド

写真はイメージであり、昨年実施時のものとなります

⑤ 表浜名湖の歴史を辿る自転車旅遠州灘と旧東海道三宿を巡る

  • 参加費:7,500円(入館料・拝観料・昼食代含む)
  • 定員:20名(事前予約制)
  • コース情報:約41km
  • 立ち寄り先(予定):舞阪宿、遠州灘防潮堤、本興寺、道の駅潮見坂、新居宿、うなぎ観音 ほか
  • 申込期間:9月16日(火)正午~10月31日(金)※定員になり次第終了
  • 詳細・申込:スポーツエントリー
    https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/102224

特別企画としてJR東海道線サイクルトレイン運行決定!

写真はイメージであり、前回実施時のものとなります
  • 往路:三島駅発 6:18 → 弁天島駅着 9:08
    復路:弁天島駅発 18:16 → 三島駅着 20:48
  • 予約開始:2025年10月8日(水)10:00~
  • 利用条件:指定席券+自転車持込チケット(事前購入必須)
  • 発売箇所:全国のJRの主な駅・旅行会社の窓口で販売
    乗車券のほか指定席券(530円)が必要です。なお、弁天島駅発着のご利用に限り、自転車を解体せずに持ち込むことが可能です。また、自転車を解体せずに持ち込む場合は、指定席券を購入のうえ、11月6日(木)15時までにJR東海MARKET 静岡支社ホームページで「自転車持ち込みチケット(550円)」の事前購入が必要です。
  • 自転車持ち込みチケット購入ページ (10月8日 10:00~公開)
    https://market.jr-central.co.jp/shop/c/chillsky/
    ※「自転車持ち込みチケット」ご購入にあたり、予約した指定席券の座席番号の入力が必要です。キャンセルポリシー等詳細は上記ホームページをご覧ください。

 

写真はイメージであり、昨年実施時のものとなります

地域連携イベント「浜名湖サイクリングスタイル」

イベント期間中、地域事業者や観光協会と連携し、浜名湖エリア各地で自転車関連の5つのイベントを展開する。

浜名湖サイクリングスタイル

① サイクルライフスタイルベース “Club birdy meeting” @ 浜松城公園

折りたたみ自転車ブランド「birdy」オーナー限定のポーカーラリーや、一般来場者も楽しめるマルシェなどを開催。サイクルファンと市民が交流するライフスタイルイベントである。

  • 期間:2025年10月19日(日)

  • 場所:浜松城公園 葵広場

② ミッションサイクリング「完走記念付!ハマイチ湖岸詣 2025」

アプリ「DIIIG」を利用し、浜松・浜名湖エリアに設定された「湖岸詣」「山岳詣」の2コースを巡るデジタルチャレンジ。指定スポットを走破すると完走記念が獲得できる。

  • 期間:~2025年12月31日(水)

  • 場所:浜松・浜名湖エリア内

3. 湖上サイクリング“ペダルサップ”ガイドツアー

ペダルサップ(足こぎ水上自転車)を使い、朝の浜名湖を案内するアクティビティツアー。水上から見る浜名湖の自然と静けさを体感できる。

  • 期間:~2025年10月末(期間終了)

  • 場所:浜名湖(催行:ウォーターアクティビティ浜名湖)

④ 浜名湖サイクリング:ぐるっとハマイチ デジタルスタンプラリー&コラボ企画

「ぐるっとハマイチ デジタルスタンプラリー」は、「TOKAI STATION POINT」アプリを活用し、浜名湖を周遊しながら楽しめる企画。チェックインスポットでQRコードを読み取り、スタンプを3カ所以上集めると、特典として「TOKAI STATION POINT」200ポイントに加え、浜名湖サイクリングオリジナルグッズがもらえる。コラボ企画として、アニメ『弱虫ペダル LIMIT BREAK』のARフォトラリーや、女性アイドルグループ「SKE48」との特別キャンペーンを実施。

  • 期間:2025年10月1日(水)~12月28日(日)
  • チェックインスポット:弁天島サイクルゲート、舘山寺温泉観光協会、天竜浜名湖鉄道 気賀駅・三ケ日駅、JR鷲津駅、今切体験の里 海湖館

\ぐるっとハマイチ スタンプラリー/

詳細はこちら

⑤レンタサイクル利用プラン拡充

弁天島サイクルゲートにて、従来の日帰り利用に加え「日跨ぎプラン」を導入。宿泊を伴う滞在型サイクリングを推進する新サービス。

  • 期間:2025年10月1日~

  • 場所:弁天島サイクルゲート

⑥ はじめての自転車

2時間以内に自転車に乗れるようになることを目標とした、子ども向け体験教室。対象は5歳以上で自転車を支えて歩けるお子様。

  • 申込期間:2025年10月1日(水)8:30~10月26日(日)17:00
  • 期間:2025年11月15日(土)・11月23日(日)

  • 場所:浜名湖ガーデンパーク

⑦自転車NAVITIME コース公開

全国的なサイクリングナビアプリ「自転車NAVITIME」に、浜松・浜名湖エリアのおすすめサイクルコースを順次公開。初心者でも安心して走れるルート情報を発信する。

  • 期間:順次公開開始

  • 場所:オンライン(自転車NAVITIMEアプリ上)

今年の秋は、「浜名湖サイクリング月間[30daysハマイチ]」で、浜名湖の絶景と爽快なサイクリングを楽しもう!

詳細はこちらから

問:公益財団法人浜松・浜名湖ツーリズムビューロー https://hamanako-ct.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load