
NCXサスペンションシートポストにグラベルやE-BIKEに最適な新サイズ追加|SR SUNTOUR

Bicycle Club編集部
- 2025年10月22日
世界最大級のサスペンションメーカーであるSR SUNTOUR(エスアールサンツアー)が、同社の人気製品であるサスペンションシートポスト「NCX SUSPENSION SEATPOST」に、新たに30.9mmと31.6mmという2つのサイズを追加し、2025年11月1日に発売する。グラベルバイクやハードテイルMTB、E-BIKEなどで多用される太径シートポストに対応したことで、より多くのライダーがその快適性を享受できるようになる。
独自のパラレログラム構造がもたらす、滑らかな衝撃吸収
「NCXサスペンションシートポスト」の最大の特徴は、リンク機構を用いた独自の「パラレログラム(平行四辺形)構造」にある。一般的なテレスコピック式(伸縮式)のサスペンションシートポストが上下方向にのみ動くのに対し、このパラレログラム構造は後方斜め下方向へと動くことで、路面からの突き上げをより自然かつ効果的にいなす。
トラベル量は50mmを誇り、段差や荒れた路面からの不快な衝撃をしなやかに吸収。ライダーの体重に合わせてスプリングの硬さを調整できるプリロード調整機能も備えている。また、ピボット部分にはステンレススチール製のブッシングを採用し、長期間にわたって滑らかな動きを維持する。
グラベルやE-BIKEの快適性を劇的に向上
今回追加されるのは、シートポスト径30.9mmと31.6mmの2サイズ。これらは、近年のグラベルバイクやハードテイルMTB、そしてE-BIKEなどで標準的に採用されているシートポスト径だ。
リジッドフレームのバイクにこのシートポストを装着することで、リアサスペンション付きのバイクのような快適性を手軽にプラスすることができる。特に、長距離のグラベルライドや、通勤・通学でE-BIKEを使用する際の乗り心地を、劇的に向上させることが可能だ。
SR SUNTOURは、サスペンションフォークで年間1000万本という世界No.1のシェアを誇る日本のルーツを持つブランド。その卓越した技術力とノウハウが注ぎ込まれた「NCXサスペンションシートポスト」は、手軽なカスタムで愛車の快適性を格段に引き上げる、注目のアイテムとなりそうだ。
SR SUNTOUR NCX SUSPENSION SEAT POST
価格(税込):
30.9×350mm:25,300円
31.6×350mm:25,850円
- 追加サイズ:30.9×350mm, 31.6×350mm
- 素材:鋳造アルミニウム
- 構造:パラレログラム
- トラベル量:50mm
- スプリング:コイル(プリロードアジャスト付き)
- オフセット:25mm
- 付属品:ダストカバー
- 発売日:2025年11月1日
問:ライトウェイプロダクツジャパン https://www.riteway-jp.com/pa/brand/srsuntour/
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。