BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

パールイズミ、ブライトタイツがモデルチェンジ 利便性とコーディネート性が向上|PEARL iZUMi

国産サイクルウェアブランドのパールイズミが、秋冬シーズンの定番として長年多くのサイクリストに愛されてきた10℃帯対応タイツ「ブライト タイツ」および「ブライト ビブ タイツ」をリニューアル。スマートフォンなどの収納に便利なサイドポケットを新たに装備し、コーディネートの幅を広げるカラーバリエーションを追加した。快適な履き心地はそのままに、機能性とデザイン性を大きく向上させている。

利便性を高めるサイドポケットを新装備

今回のモデルチェンジにおける最大のアップデートが、両太ももの外側にメッシュタイプのサイドポケットを新たに装備した点だ。スマートフォンや補給食、小物などを収納するのに便利なこのポケットは、ライディング中でもアクセスしやすく、バックポケットの容量を圧迫しない。特に、ジャケットなどを羽織ってバックポケットが使いにくくなる秋冬シーズンにおいて、その利便性は非常に高いと言えるだろう。

コーディネートの幅を広げる多彩なカラーバリエーション

機能面だけでなく、デザイン面も大きく進化した。黒一色になりがちな秋冬のコーディネートに彩りを加える、新たなカラーバリエーションが登場。「ブライト タイツ」には、定番のブラックに加え、「ダークネービー」「ターマック(グレー系)」「デラウェア(ワイン系)」という、シックで合わせやすい3つの新色が追加された。手持ちのジャージと組み合わせることで、いつもとは違った印象のコーディネートを楽しむことができる。

定評のある快適性はそのままに

もちろん、ブライトタイツが長年支持されてきた理由である、優れた快適性も継承されている。素材には、柔らかく、裏起毛で暖かい「スーパーサーマフリース®プラス」を採用。動きに追従する高いストレッチ性とソフトな肌触りで、ペダリングを妨げない。裾はファスナーのない仕様で、シューズカバーとの重ね着もしやすく、足首周りのフィット感も良好だ。

パッドは、メンズモデルには様々な乗車姿勢に対応するオールラウンドな3層構造パッド「3D-アール」を、レディースモデルには女性の骨盤形状に最適化された「3D-X for LADIES」を搭載。長時間のライドでも快適性を維持する。

幅広いサイクリストに対応するラインナップ

メンズの「ブライト タイツ」には、標準的なフィットに加え、体格の大きい方向けの「ワイドサイズ」と、丈の長い「トールサイズ」も用意(ブラックのみ)。ビブ(肩ひも)付きを好むライダーのために「ブライト ビブ タイツ」もラインナップされる。機能性とデザイン性を両立させた今回のアップデートにより、「ブライト タイツ」は、この秋冬シーズンのサイクリングウェア選びにおいて、中心的な選択肢の一つとなりそうだ。

パールイズミ ブライト タイツ / 995-3DR

価格:15,400円(税込)

ブラック
ダークネービー
ターマック
デラウェア
  • カラー:ブラック, ダークネービー, ターマック, デラウェア
  • サイズ:S, M, L, XL, 3L
  • パッド:3D-アール
  • 備考:ブラックのみワイドサイズ(B体)、トールサイズ(L体)あり。ワイドサイズの価格は16,500円(税込)

詳しくはこちら

ワイドサイズについて詳しくはこちら

トールサイズについて詳しくはこちら

パールイズミ ブライト ビブ タイツ / T995-3DR

価格:18,700円(税込)

  • カラー:ブラック
  • サイズ:S, M, L, XL, 3L
  • パッド:3D-アール

詳しくはこちら

パールイズミ W ブライト タイツ / W998-3DX (レディース)

価格:17,380円(税込)

ブラック
ダークネービー
デラウェア
  • カラー:ブラック, ダークネービー, デラウェア
  • サイズ:S, M, L, XL
  • パッド:3D-X for LADIES

詳しくはこちら

問:パールイズミ https://www.pearlizumi.co.jp/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load