
50mmハイトのワイドリムを採用したパフォーマンスグラベルホイール「BORA X」登場|Campagnolo
 
						Bicycle Club編集部
- 2025年10月30日
イタリアのコンポーネントブランド、カンパニョーロが、同社の象徴であり、ロードレースの歴史そのものとも言えるカーボンホイール「BORA」ファミリーに、全く新しいモデル「BORA X」を追加した。SUPER RECORD Xグループセットの発表と同時にデビューを飾ったこのホイールは、グラベル/オールロード向けに設計。BORAの名にふさわしいエアロダイナミクスとレーシング性能を、オフロードの世界へと持ち込む意欲作だ。
BORAのレーシングDNAを、高速化するグラベルの世界へ

「それぞれのグループセットには、それにマッチしたホイールが存在する。同じファミリーのコンポーネント間のシナジーだけが、最高のパフォーマンスを保証するからだ」。カンパニョーロが語るこの哲学に基づき、SUPER RECORD Xの最高のパフォーマンスを引き出すために開発されたのが、この「BORA X」である。
近年、グラベルレースはより高速化し、ロードレースに近い競技ダイナミクスを持つようになってきた。単なる未舗装路での耐久性だけでなく、ハイスピードな巡航性能、集団走行でのエアロ効果、そして決定的なアタックに応える反応性が求められる。BORA Xは、そのトレンドに対するカンパニョーロの明確な回答だ。ロードレースの世界で勝利を量産してきたBORAのエアロダイナミクスとレーシング性能を、グラベルという新たな戦場へと持ち込んだのだ。
エアロと快適性を両立する50mmハイト、27mm幅のフックドリム

BORA Xは、風洞実験と荒れた地形での実走テストを繰り返して、そのプロファイルが決定された。リムは、エアロダイナミクスと横風安定性のバランスに優れた50mmハイト。リム内幅は27mmと非常にワイドなフックドリム仕様で、35mm以上のワイドなグラベルタイヤに最適化されている。

このワイドなリムプロファイルは、タイヤのエアボリュームを最大限に活かし、低圧での運用を可能にする。これにより、路面からの細かな振動を効果的に吸収し、ライダーの疲労を軽減するとともに、荒れた路面でのトラクションとコントロール性を大幅に向上させる。単方向カーボンファイバーの積層は、ロード用BORAの知見を活かしつつ、グラベルでの多様な負荷に対応できるよう最適化されている。
グラベル用に最適化されたG3スポークパターン

スポークパターンには、カンパニョーロの象徴とも言える「G3」ジオメトリーを継承。しかし、その構成はグラベルライディングの要求に合わせて、巧妙に変更されている。

リアホイールのカセット側や、フロントホイールのディスクブレーキ側といった、駆動や制動の力が強くかかり、かつ空気の乱れが大きいサイドには、空力性能に優れたエアロスポークを採用。一方で、反対側には、より軽量で振動吸収性に優れる楕円形状のスポークを配置している。
この左右非対称のスポーク構成により、ホイール全体の剛性バランスを最適化しつつ、エアロダイナミクスと快適性、そして軽量性という、相反する要素を高次元で両立。荒れた路面でも安定した走行を可能にする、グラベルに特化したG3パターンへと進化を遂げた。

デザイン面では、SUPER RECORD Xグループセットと共通のブラッククローム箔の「X」ロゴがあしらわれ、コンポーネントとホイールが一体となったシステムとしての美しさを高めている。
重量は前後セットで1,430g。50mmハイトのグラベルホイールとしては非常に軽量であり、鋭い加速と優れたコントロール性に貢献する。
カンパニョーロがBORAの名を冠して送り出す、初の本格パフォーマンス・グラベルホイール「BORA X」。SUPER RECORD Xと共に、高速化するグラベルレースという新たなカテゴリーを牽引していく存在となりそうだ。
Campagnolo BORA X
価格:463,1000円(税込、前後ペア)


- 用途:グラベル、オールロード
- リムハイト:50mm
- リム内幅:27mm(フックド)
- 対応タイヤ幅:35mm~
- スポークパターン:G3
- フリーボディ(N3W、HG、MS12、HDR)
- 重量:1,430g
問:カンパニョーロジャパン https://www.campagnolo.com/jp-ja/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
 
									
																
															Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
 
    				 
							 
							 
							 
							 
							



















 
					 
				
 
							 
							 
							 
							