
野口商会が昭和のカスタムアイテム「ハブ毛」を復刻 レインボーカラーで足元をポップに彩る|I live
Bicycle Club編集部
- 2025年10月30日
明治37年創業の老舗自転車部品問屋、野口商会が、オリジナルブランド「I live」より、昭和の自転車カスタム文化を象徴するアイテム「ハブ毛」の復刻版を発売した。鮮やかなレインボーカラーをまとったこのアクセサリーパーツは、懐かしさと新鮮さが同居し、現代の多様なバイクカスタムに新たな彩りを加える。
昭和のサイクリストの足元を飾った「ハブ毛」が現代に蘇る

「ハブ毛」と聞いて、懐かしさを覚えるベテランサイクリストも多いだろう。かつて、子どもたちの自転車や実用車のハブ軸に巻き付けられ、回転することで泥やホコリを落とすという実用的な目的と、カラフルな見た目で自己表現を楽しむドレスアップパーツとしての側面を併せ持っていたアイテムだ。そのハブ毛が、令和の時代に復刻を果たした。
今回発売された「I live ハブ毛」は、全長210mm(ブラシ部分180mm)のボリューム感のあるサイズで、鮮やかなレインボーカラーが目を引く。ハブの回転に合わせてカラフルなブラシが回る様子は、見る人の目を楽しませ、自身のバイクへの愛着を一層深めてくれるだろう。
グラベルやコミューターカスタムのアクセントに
最新のエアロカーボンロードバイクにはミスマッチかもしれないが、そのポップなルックスは、クロモリフレームのグラベルバイクや、オールドMTB、街乗り用のコミューターバイクなどのカスタムには絶妙なアクセントとなるだろう。直径20mmまでのハブに対応し、取り付けも簡単だ。
日本の自転車史と共に1世紀以上を歩んできた野口商会。そんな老舗が、過去の自転車文化に光を当て、現代に新たな楽しみ方として提案する遊び心あふれるこのアイテム。効率や性能だけではない、自転車の持つ「楽しさ」の本質を思い出させてくれる、ユニークな製品の登場だ。
I live ハブ毛(レインボー)2本入り
価格:1,650円(税込)

- サイズ:全長210mm (ブラシ部分180mm) × 直径30mm
- 対応ハブサイズ:直径20mm以内
- 本数:2本入り
問:野口商会 https://www.noguchi-shokai.co.jp/
- CATEGORY :
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE
Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。



















