BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

革新的なソフトシェルで冬のライドを快適にする「Gregarius Winter Jacket」を発売|Q36.5

イタリアンブランドの「Q36.5」から新作ジャケット「Gregarius Winter Jacket」が登場。極寒の環境のなかでも快適にサイクリングが楽しめる究極な一着となっている。

革新的なソフトシェルで冬のライドを快適にする Gregarius Winter Jacket

イタリアのサイクリングアパレルブランド、Q36.5が提案するウィンタージャケット「Gregarius Winter Jacket」。クラシックなソフトシェルジャケットを革新的に再解釈した一着だ。

最先端素材を採用し幅広いレイヤリングに対応

軽量な「Gregarius Winter Jacket」は、超極寒のコンディションを除くあらゆるコンディションでのライディングに最適なアウター。最先端の素材を使用し、幅広いレイヤリングに対応できるよう巧みにカットされたこのジャケットは、あらゆる激しい冬のライディングで体温を適度に保つ。その卓越した機能性は、過酷な冬のライドを暖かく、ドライに、そして快適にサポートするために設計されている。

UF 2L (Ultra-Fine 2-Layer) ダブルレイヤーテクノロジー

肩と袖に採用されているこのファブリックは、優れた防水性と防風性を提供。名前の通り内側がラミネート加工された2層構造になっており、悪天候からライダーを保護しつつ、非常に軽量でごわつきが少ないのが特徴だ。

3D Air Insulation テクノロジー

ジャケットの裏地に使用されているUF Air インナーライニングと組み合わせることで、優れた断熱性(保温性)を発揮。体と生地の間に空気の層を作り出し、体温で暖められた空気を保持することで、過剰なボリュームなく暖かさを保つ。

高い透湿性と湿気管理

防風・防水性を持ちながらも、内側のUF Airインナーライニングが優れた吸湿性を提供し、汗を素早くジャケットの外側へ排出。これにより高強度なライド中も内部が蒸れにくく、ドライで快適な状態を維持する。

背面には、高密度に編まれたマイクロフリース素材を採用。DWRコーティング加工が施されているため、夜間のライドで帰宅途中に降る雪にも十分耐えられる高い耐水性を備えている。

Gregarius Winter Jacketの最大の強みは、薄くても高い保温性を持つ点にある。ベースレイヤーを使い分けることで、ジャケットの持つ透湿性や防風性を最大限に活かし、過酷な冬のコンディションでも快適な体温調整が可能となっている。

Gregarius Winter Jacket

6万2000円

素材:ポリエステル70%、ポリウレタン19%、エラスタン10%、シルバー1%
重量:300g(M)
推奨環境:0℃~+10℃
カラー:Black / Ice Grey / Drab Green / Grisaille Blue / Poppy Orange
サイズ:XXS ~ XL
ユニセックス(女性は1サイズ小さめをオススメ)

問:カワシマサイクルサプライ www.riogrande.co.jp/topics/new/30000022604/

SHARE

PROFILE

Bicycle Club編集部

Bicycle Club編集部

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。

Bicycle Club編集部の記事一覧

No more pages to load