
ステップツアーも開催された富士市原ゴルフクラブ【アコーディア・ゴルフ】は、グループ全コースで設置完了した送風機付きカートで快適プレー

EVEN 編集部
- 2025年09月01日
「EVEN(イーブン)」本誌のクルマ連載で、ロケ地として頻繁に利用させていただいている、千葉県にある富士市原ゴルフクラブ【アコーディア・ゴルフ】。今年2025年7月30日〜8月1日には、JLPGAステップ・アップ・ツアー「カストロールレディース」も開催された同コースは、名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.氏の設計によるもので、フェアウェイは広く、アップダウンも穏やかで、初心者でも安心して回れる一方、グリーン周りのバンカーや池の配置、微妙な傾斜のあるグリーンなど、ショットの精度や判断力が試される戦略性が、「気軽に楽しめるのに、何度でも挑戦したくなる」そんな声が多く寄せられる、魅力あふれるコースだ。
で、そんな同コースを取材で訪れ、クラブハウスへお邪魔した際に目にとまったのが、「冷やし中華はじめました。」よろしく、「クールカート本日あと2台」という掲示。実はこれ、クールカート、すなわち送風機付きの乗用カートの稼働台数を掲示するもの。
夏のおわりに季節外れのピークが到来中の感もある日本列島、炎天下のゴルフはゴルファー世代にはなかなかに無理ゲー状態であるが、そんな大人のゴルファーこそ利用すべきなのが、アコーディア・ゴルフが誇る、送風機付きカート「Cool Cart」で、今後のゴルフ用乗用カートに標準で装備すべき必須アイテムかもしれない。
アコーディア・ゴルフ全172ヵ所に導入完了!で益々便利に
道行く男性が日傘を所持することが珍しくなくなったように、屋根付きで日差しをよけられる乗用カートは、夏場のラウンドに欠かせない存在だ。その快適性をグッと引き上げてくれるのが、送風機などの追加装備を備えたカート。
アコーディアゴルフは今年、大風量の送風機を備えた乗用カート「CoolCart(クールカート)」を沖縄エリアから順次投入、7月に運営する全172ヵ所すべてのゴルフコースで導入を完了した。
所詮、送風と侮ってはいけない。風量が強めなのはもちろんのこと、人感センサーを搭載したオート機能付きに加え、風向きや風量を任意で調整可能。クールカートはグループ公式の予約サイトである「アコーディアWeb」で事前予約も可能だが、先着順に販売しているコースも少なくないという、使ってみれば快適性は段違い、プレー中のQOLが爆上がりのCool Cartをぜひ利用してほしい。
アコーディア・ゴルフ Cool Cart
アコーディア・ゴルフの全国ゴルフ場172 カ所にされている、カート用空調設備。利用を希望する際は、 公式予約サイト「アコーディアWeb」の各ゴルフ場予約ページから、「Cool Cart」付きプレーを選択するか、予約数に空きがある場合は、現地でも利用可能(※利用は別途追加料金あり)

Information
アコーディア・ゴルフ 「Cool Cart」特設ページ
https://www.accordiagolf.com/special/cool_cart/
SHARE
PROFILE

EVEN 編集部
スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。
スタイリッシュでアスリートなゴルファーのためにつくられたマガジン。最旬のゴルフファッション、ギア、レッスン、海外ゴルフトリップまで、独自目線でゴルフの魅力をお届け。