
「ビワイチ」と「アワイチ」が連携! 2大”イチ”制覇で豪華賞品が当たるキャンペーン開催

Bicycle Club編集部
- 2025年09月24日
滋賀県は、日本を代表するサイクリングルート「ビワイチ(琵琶湖一周)」と「アワイチ(淡路島一周)」を連携させ、両ルートを走破したサイクリストを対象に、地域の豪華賞品が当たる「ビワイチ・アワイチ連携キャンペーン」を開始した。期間は2026年2月1日まで。
人気の2大”イチ”を巡り、海・湖・山の幸をゲット
サイクリストの聖地として知られる「ビワイチ」と「アワイチ」。この人気の2大”イチ”を巡ることで、サイクリングの楽しみをさらに広げてもらおうと、今回の連携キャンペーンが企画された。
参加者は、サイクリングアプリ「TraVelo(トラベロ)」を使い、期間内にビワイチとアワイチの両方を走破することで、自動的にキャンペーンの抽選対象となる。
賞品には、両地域の魅力が詰まった豪華な特産品が用意されている。
ビワイチ賞
- 【湖の幸】ミシガンアフタヌーンティーセット
- 【山の幸】近江牛専門店「松喜屋」商品券
- 【里の幸】ガラス体験アトリエルディーク制作体験ご利用券
アワイチ賞
- 【海の幸】淡路島3年とらふぐ
- 【山の幸】淡路ビーフ
- 【里の幸】淡路の玉ねぎ・米セット
これらの賞品が、抽選で合計6名にプレゼントされる。
「サイクルボール」との連携企画
本キャンペーンは、全国の著名なサイクリングコースを巡る期間型イベント「サイクルボール Season6 -グランボール制覇の旅-」との連携企画として実施される。
参加するには、まず「サイクルボール」にエントリーし、サイクリングアプリ「TraVelo」をダウンロードする必要がある。地域ごとに設定されているロングコースやショートコースなど、どのコースを走破しても抽選の対象となるため、脚力に合わせて気軽に参加できる。
参加費は無料で、別途応募の必要もない。この機会に、日本が誇る2つの美しいサイクリングルートを制覇し、豪華な地域の幸を手に入れてみてはいかがだろうか。
キャンペーン概要
- 名称:ビワイチ・アワイチ連携キャンペーン
- 期間:2026年2月1日(日)まで
- 参加方法:
- 「サイクルボール」にエントリー
- サイクリングアプリ「TraVelo」をダウンロード
- 期間内にビワイチとアワイチの両ルートを走破
- 参加費:無料
- 詳細:「サイクルボール」公式サイト等で確認
問:滋賀プラス・サイクル推進協議会 https://pluscycle.shiga.jp/
- BRAND :
- Bicycle Club
SHARE
PROFILE

Bicycle Club編集部
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。
ロードバイクからMTB、Eバイク、レースやツーリング、ヴィンテージまで楽しむ自転車専門メディア。ビギナーからベテランまで納得のサイクルライフをお届けします。