BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ
加藤直之さんと山木匡浩さんが出演する、パタゴニアのトークイベンについての告知記事。

【トークイベント】国際山岳ガイド・加藤直之&プロスキーヤー・山木匡浩の中央アジア遠征記。10月24日(金)東京・神田、25日(土)京都・パタゴニアストアで開催

スノーシーズンが着々と近づいてきているこの10月、山への冒険欲をかき立てるトークイベントをパタゴニアが開催。
マイクを握るのは、スプリットボードで地球を滑る、国際山岳ガイドの加藤直之さんと盟友のプロスキーヤー・山木匡浩さん。世界中の白銀世界を滑ってきたふたりが、中央アジアの“未知”を追い求めて今春に行なった、銀嶺そびえる天山山脈への遠征記を語ります。
道具やスタイルの異なるふたりの滑り手が、7,000m級の高峰が連なる厳しい自然環境をどのように乗り越えたのか。
イベントは、10月24日(金)夜に東京・神田の神田スクエア3Fにて、25日(土)夜にはパタゴニア京都にて開催され、いずれも参加費は無料!
(要予約のため下記サイトをチェック。10月10日(金)より予約受付開始)

来たるスノーシーズンに向けて、ボルテージを上げてくれる貴重な機会をお見逃しなく!

編集◉PEAKS編集部

【パタゴニア】イベント予約ページ

▲Photo by Tadahiro Yamaki(©2025Patagonia,Inc)

【ゲストスピーカー】国際山岳ガイド加藤直之&プロスキーヤー山木匡浩

当日のトーク開場では、ふたりが実際に使用しているギアの展示もあるので、こちらも要チェック。

加藤直之(かとう・なおゆき)

▲Photo by Yosuke Kashiwakura(©2025Patagonia,Inc)

国際山岳ガイド。パタゴニア・スノーボード・アンバサダー。都会のど真ん中で生まれ育ち、幼少のころはボーイスカウトで自然に親しむ。アラスカ大学フェアバンクス校在学時にのめり込んだスプリットボードで地球を駆けめぐり、年に2回ほどの海外遠征で世界を登る・滑るを実践している。同時に、ガイドとして四季を問わず国内外を飛び回っている。〈TENGU CAT-SKI GUIDES〉ディレクター・ヘッドガイド。

【パタゴニア】加藤直之

山木匡浩(やまき・ただひろ)

▲Photo by Hideaki Numata(©2025Patagonia,Inc)

北海道帯広市出身、札幌市在住。幼少期から家族スキーを始め、大学在学中から全日本スキー選手権に5年連続出場。2000年、北米大陸最高峰・デナリ登頂/滑降をきっかけにビックマウンテンスキーに転向。2回にわたるグリーンランドでのシーカヤック&スキー遠征、インド・ヒマラヤでのオートバイ&スキー滑走、ボリビア・アンデス山脈、カナダ・ロッキー山脈、パキスタン・カラコルム山脈にてクライム&ライドスキー遠征など、数々のスキー遠征を成功させている。現在も自身のスキー活動のかたわら、国内スキーブランドのスキー開発を行っている。

 

▲Photo by Tadahiro Yamaki(©2025Patagonia,Inc)

【イベントinfo】天山山脈北部トゥユクスー中央アジアの未知を求めてー

■10月24日(金) 神田スクエア3F

  • 日時:2025年10月24日(金)19:00開場|19:30開始|21:00終了
  • 会場:神田スクエア3F (東京都千代田区 神田錦町二丁目2番地1)
  • 定員:70名
  • お問い合わせ:TEL. 03-3518-0571(パタゴニア東京・神田)

■10月25日(土) パタゴニア 京都

  • 日時:2025年10月25日(土)18:30開場|19:00開始|20:30終了
  • 会場:パタゴニア 京都
  • 定員:40名
  • お問い合わせ:TEL. 075-251-2101

【パタゴニア】イベント予約ページ 10月10日(金)より予約受付開始

 

 

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load