BRAND

  • FUNQ
  • ランドネ
  • PEAKS
  • フィールドライフ
  • SALT WORLD
  • EVEN
  • Bicycle Club
  • RUNNING style
  • FUNQ NALU
  • BLADES(ブレード)
  • flick!
  • じゆけんTV
  • buono
  • eBikeLife
  • HATSUDO
  • Kyoto in Tokyo
  • タビノリ

STORE

  • FUNQTEN ファンクテン

MEMBER

  • EVEN BOX
  • PEAKS BOX
  • Mt.ランドネ

有珠山/御座山/舎羅林山/雁回山|アウトドアショップに聞く全国フィールド情報|PEAKS 2025年12月号

地元のフィールドのことは、地元のアウトドアショップに聞くのがいちばん!
今回も、4軒のショップに教えていただきました。

編集◉PEAKS編集部
写真提供◉ZERODAY、山道具と喫茶 Eightdoor、白馬堂Rokko、WOODS

「PEAKS 2025年12月号(No.175)のAmazonでのご購入はこちら

今回、ご紹介いただいたフィールドはこちら!

国立公園&ジオパークの有珠山エリア

自然歩道が多く、いろいろな角度から洞爺湖や有珠山(うすざん)、羊蹄山(ようていざん)の展望を楽しめる「有珠山エリア」。国立公園でもあり、ジオパークでもあります。有珠山は海側から登るコースと昭和新山側からロープウェイで外輪山まで行くコースがあり、初心者にもオススメ。1910年の噴火でできた「四十三(よそみ)山」や2000年の噴火でできた「金比羅火口」など約2時間の山歩きを楽しめるコースも整備されています。二十数年に一度噴火を繰り返す有珠山。いま歩いている散策路は次の噴火でなくなるのかもしれないと思うと、とても特別な気持ちになります!

【SHOP INFO】北海道/ZERODAY(ゼロデイ)

・北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉45 柴田屋ビル1F
・TEL.0142-82-3020
https://www.zeroday-toya.com/
・Instagram:@zeroday_toya

▲ZERODAY/大須賀 桃さん

原生林の紅葉と滝。登りごたえも満点

長野県南佐久の御座山(おぐらさん)。6月のシャクナゲでよく知られていますが、個人的におすすめなのは、中腹のブナ・トチなどの原生林が紅葉に染まるこれからの時期。栗生登山口から入って沢沿いを上がっていくと途中に不動の滝があり、この滝と紅葉の組み合わせに心を打たれます。原生林を抜けると急峻な鎖場がチラホラと出てくるので注意して進みましょう。避難小屋をすぎ、急に視界が開けると山頂に到着!360度見晴らしのよいゴツゴツした岩場で、八ヶ岳の東面が目の前に広がり、運がよければ北東から北アルプスまでの大展望が楽しめます。

【SHOP INFO】長野県/山道具と喫茶 Eightdoor

・長野県茅野市ちの3056-2 2F
・contact@eightdoor-equip.com
https://www.leisures-hcls.com
・Instagram:eightdoor_chino

▲山道具と喫茶 Eightdoor/松村峻平さん

しっかり山を味わえる低山、舎羅林山(しゃらりんさん)

“しゃらりんさん”という響きがかわいい山名の由来は、「寺の山号」や「沙羅林」など諸説あり。小一時間で歩けてだれでも楽しめます。能勢電鉄平野駅の改札を出て右手へ、病院の裏手に続く通称スペイン坂を登り詰めると登山口に至ります。山頂よりかなり手前に展望岩があり、ここから北摂の山々を眺めて次にめざす頂を探すのもいいでしょう。山道は歩きやすく明瞭。山頂264mをめざします。三角点はケルンの隅にあり、いまにも下敷きにされそう……?山頂から南へ降りると大阪の街が見えます。優しい傾斜をのんびり下り、多田駅へ。絹延橋駅で降りてSPAキセラ川西に寄り、歩行時間以上の長湯を楽しむのもおすすめ!

【SHOP INFO】兵庫県/白馬堂Rokko

・兵庫県神戸市灘区宮山町2-4-7 サニー六甲2号
・TEL.078-841-8986
http://www.hakubado.com/
・Instagram:hakubado

▲白馬堂Rokko/浅野晴良さん

侮るなかれ!里山アドベンチャー

標高314mの雁回山(がんかいざん)は、熊本市南区・宇土(うと)市・宇城(うき)市にまたがる里山。熊本市中心部から車で40分ほどの手軽な山です。コースは7つほどあって難易度も違うので、チョイスして。展望台からは熊本市内、阿蘇の山々、天草の有明海などが見渡せます。富合コース入口にある六殿神社は県内で最初に国の重要文化財に指定されたもので、歴史も楽しめます。登山後は車で約10分の当店「WOODS」や温泉、飲食店などが併設された施設「城南天然温泉かたるの森」で疲れを癒してください!

【SHOP INFO】熊本県/WOODS

・熊本県熊本市南区城南町藤山1715 城南天然温泉かたるの森
・TEL.0964-42-5003
https://www.dns-jp.co.jp/woods/
・Instagram:woods_dns

▲WOODS/荒木裕治さん

※この記事はPEAKS[2025年12月号 No.175]からの転載であり、記載の内容は誌面掲載時のままとなっております。

▼PEAKS最新号のご購入はAmazonをチェック

Info

SHARE

PROFILE

PEAKS 編集部

PEAKS 編集部

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。

PEAKS 編集部の記事一覧

No more pages to load