
伝統と革新が交差するマムートの第6世代アイガーエクストリームコレクション
PEAKS 編集部
- SPONSORED
マムートの象徴ともいえるハイエンドシリーズが、今シーズン、6 世代目に進化する。
高機能とサステナビリティを融合させたその実態は。
編集◉PEAKS編集部
文◉森山憲一
写真◉熊原美惠
オレンジとブルー。この印象的な配色のウェアを見れば、だれもが「マムートだ!」と認識するだろう。そのマムートを象徴するアイコニックな一着といえる「アイガーエクストリーム」が、今シーズン、6代目として新たに生まれ変わった。
アイガーエクストリームは、過酷なアルパインクライミングのために作られた、マムートのハイエンドライン。厳しい自然条件の下でもクライマーの動きをサポートし、同時にその体を守るために、時代の最先端の素材と技術が投入されている。
初代の登場は1995年。オレンジとブルーの配色は、この初代からすでに採用されており、現在に至るまでそれは続いている。2011年には、それまでの「マムートエクストリーム」から「アイガーエクストリーム」とシリーズ名を変更し、同時にウィメンズ展開も開始。その後も数年ごとに改良が行なわれ、2025年の今シーズン、6世代目に進化した。

6世代目の改良点としてもっとも注目されるのは、新世代ゴアテックス「ePE」の採用だろう。ePEとは、フッ素を含まない新しいゴアテックスメンブレンのこと。フッ素化合物は環境や人体に悪影響を与えるおそれがあることから、アウトドア業界では長い時間と労力をかけて、その排除に力を注いできた。しかしアイガーエクストリームは極めて過酷な環境で使われるもの。製品テストにはもっとも厳しい基準が要求され、ゆえにePEの採用には時間がかかっていた。そのすべての基準がクリアされ、ついにアイガーエクストリームも100%PFASフリーを達成したというわけだ。
同時に、耐久性の向上と修理の容易さも図られている。その点でいちばんわかりやすいポイントはファスナー周りの改良だろう。より故障しにくいものを採用し、万が一のときにはスライダーの交換も可能。仮に山中でファスナーが破損したとしても、細引きを使用してフロントを閉められる工夫まで凝らされている。そのほか、生地接合部分も見直され、より強固なステッチを採り入れている。これらは過酷な環境下で活動するクライマーにとって安心材料であることはもちろんだが、環境対策という側面も大きい。いかにPFASフリーを達成しようとも、それがワンシーズンで使えなくなってしまうものでは意味が薄くなってしまう。ひとつのものをできるだけ長く使う―それこそが真にあるべき姿なのだから。
興味深いところでは、旧来の3層レイヤリングに変わるアプローチ「MODE」を導入したこともあげられる。センサーを使用してさまざまな環境下でのウエア内の温度と湿度を計測し、そのデータをもとに最適なウエアの組み合わせを提示するというものだ。

開発陣のそうした最大限の労力と創意工夫、それに現在考え得る最高の素材と技術を投入。それはまさに、アウトドア界のF1カーといえる存在だ。逆に言えば、冬季登山をしない人にとっては乗りこなせない代物ともいえるのだが、アイガーエクストリーム開発で培われた技術とノウハウは、マムートの他の製品にも落とし込まれている。高い開発ハードルを掲げ、性能の限界を追求したからこそ見えてくるエッセンスは、全マムートプロダクトの支柱となっている。
アイガーエクストリームはウエアのほかにも、バックパックやシューズなど計40モデルからなるシリーズとなっている。次からその一部を紹介しよう。

アイガー ノードワンド プロ ハードシェル フーデッド ジャケット&パンツ
マムートのフラッグシップとなるジャケットとビブパンツ。いずれもePEゴアテックスプロが採用されており、ゴアテックスのなかでも最高レベルの耐久性を誇る。「ノードワンド」とはドイツ語で「北壁」の意味。

アイガー ノードワンド プロ ハードシェル フーデッド ジャケット
- ¥165,000
- サイズ:S ~ XXL
- カラー:アイガーオレンジ/アイガーブルー、
- ブラック、アイガーブルー
- 重量:714g(M)
- ※女性用品番、サイズあり
アイガー ノードワンド プロ ハードシェル パンツ
- ¥137,500
- サイズ:EU44 ~ 54
- カラー:アイガーオレンジ/アイガーブルー、
- ブラック、アイガーブルー
- 重量:719g(M)
- ※女性用品番、サイズあり
第6世代アイガーエクストリームコレクション
アイガー ノードワンド プロ ダウン インサレーション フーデッド ジャケット
極寒環境での立ち止まってのビレイ、さらにはビバークでも使える保温性に優れたダウンパーカ。バッフル構造が独特で、最小限のダウン量で最大限の暖かさを発揮するように工夫されている。

- ¥220,000
- サイズ:S ~ XXL
- カラー:アイガーオレンジ/アイガーブルー、ブラック
- 重量:1,105g(M)
- ※女性用品番、サイズあり

アイガー ノードワンド アドバンスド ファーストレイヤー タイツ
ビブのインナーとして着用できる薄手でタイトフィットのフリースタイツ。部位によって最適な素材を組み合わせているため、保温性を確保しながらも動きやすさや汗抜けを阻害しない。

- ¥22,000
- サイズ:S ~ XXL
- カラー:アイガーブルー、ブラック、アイガーオレンジ
- 重量:145g(M)
- ※女性用品番、サイズあり

アイガー ノード ワンド ライト ダウン インサレーション ショーツ
極寒環境下で下半身の保温性をプラスしたいときに役立つダウンパンツ。足さばきのモタつきを抑えるためにショーツスタイルを採用。保温が重要な腰周りと太もものみを効果的に暖めてくれる。

- ¥44,000
- サイズ:EU44 ~ 56
- カラー:アイガーブルー、ブラック
- 重量:265g(M)
- ※女性用品番、サイズあり

アイガー ノードワンド 28
非常にシンプルかつ極めて強靱なクライミングパック。本体素材にはラミネート加工されたダイニーマが使われており、ちょっとやそっとでは破れたり壊れたりすることがない。玄人志向のパック。

- ¥82,500
- 容量:28ℓ
- カラー:ホワイト
- 重量:350g
- 女性用品番、サイズあり
アイガー ノードワンド プロ ミッドレイヤー エア フーデッド ジャケット
保温性と通気性を両立し、動き続けてもつねに快適な衣服内環境を実現するミドルレイヤージャケット。非常に軽く、身体にフィットするシルエットのため、まるで着ていないかのような軽快感。

- ¥38,500
- サイズ:S ~ XXL
- カラー:ブラック、アイガーブルー、アイガーオレンジ
- 重量:280g(M)
- ※女性用品番、サイズあり

アイガー ノードワンド プロ 2in1グローブ
保温性を上げると分厚くなってアックスやロープが扱いにくくなり、逆に操作性を重視すると保温性が低くなって凍傷のおそれが増す。そうした冬季用グローブのジレンマを解決するグローブ。

- ¥38,500
- サイズ:6~ 12(ユニセックス)
- カラー:ブラック
- 重量:258g(8)
- ※女性用品番、サイズあり
30周年に合わせて新シリーズも多数展開!
ビンテージファッションの巨匠ナイジェル・ケーボンとコラボレーション
今季のマムートは、イギリスのデザイナー、ナイジェル・ケーボン氏とコラボレーションしたシリーズを展開する。ケーボン氏はレトロ・マウンテニアリングのイメージを好んでデザインモチーフに採り入れることで知られるデザイナー。マムートとのコラボでモチーフとしたのはアイガー北壁。1969年に直登ルート(ジャパン・ディレティシマ)を登ってヨーロッパの登山界にセンセーションを巻き起こした加藤滝男氏、今井通子氏らのチームをイメージして、当時のクライマーセンスを現代のコレクションに落とし込んだ。
ファッションデザイナー ナイジェル・ケーボン
登山、探検、ミリタリーなど、質実剛健なモチーフをファッションデザインとして昇華させるデザイナー。登山家のジョージ・マロリー氏をモチーフとしたジャケットなどでも知られる。

マムート×ケーボン ディレティシマ インサレーション パーカ
850フィルパワー・グースダウンをふんだんに詰め込んだ、保温性の非常に高いダウンジャケット。フロントはボタン留めで、表地素材は高密度コットン素材「ベンタイル」でナチュラルなイメージに。

- ¥297,000
- サイズ:S ~ XL(ユニセックス)
- カラー:ホワイトストーン、ブラックネイビー
マムート×ケーボン ディレティシマ ウール ミッドレイヤー セーター
1950年代から’70年代のクライマーを象徴するアルパインセーター。フリース登場前にミドルレイヤーとして定番だったウールセーターを現代に復活。アクセントとして入れられている赤い柄はマンモス。

- ¥41,800
- サイズ:S ~ XL(ユニセックス)
- カラー:ブラックネイビー、ホワイトストーン
マムートの技術を活かしたドライ・ダウンコレクションを展開
今シーズンからスタートする新しいダウンコレクション。マムートが定義する「ドライ」は、高品質(750フィルパワー以上)の撥水ダウンを使うこと。もしくは、防水素材とシームテープで水の浸入を徹底的に防いでいること。この定義に添って基本設計され、さらに立体パターンなどで動きやすさをプラスした新しいシリーズだ。
ブロードピーク プロ IN フーデッド ジャケット

- ¥74,800 サイズ:XS ~ XL
- カラー:マムートレッド、ブラック、ディープティール
- 重量:432g(M)
- ※女性用品番、サイズあり
フローバーグ HS サーモ フーデッド コート

- ¥82,500
- サイズ:XS ~ XL
- カラー:ストラータ、ダークサンド、ダークマーシュ、ブラック
- 重量:904g(M)
- ※女性用品番、サイズあり
特別仕様の保温・保冷ポーチがもらえるマムートイノベーションキャンペーン開催中!
新シリーズの発売を記念して、マムートではプレゼントキャンペーンを実施中。10月2日から11月26日の間に、全国のマムートストア、公式オンラインストア、一部正規販売店で対象商品を購入した方に、以下のタイベック製ポーチがプレゼントされる。ここでしか手に入らないアイガーポーチをこの機会にぜひGETしよう!(セール品は対象外/ポーチの在庫がなくなり次第終了)
マムートイノベーションキャンペーン
- 期間:2025年10月2日~ 11月26日
- 対象商品:アイガーエクストリームシリーズ、ナイジェル・ケーボンコラボモデル、ドライダウンシリーズ(20,000円以上)

企画協力◉マムート・スポーツグループジャパン
TEL.03-5413-8597
https://www.mammut.jp/
- BRAND :
- PEAKS
- CREDIT :
-
編集◉PEAKS編集部
文◉森山憲一
写真◉熊原美惠
SHARE
PROFILE
PEAKS 編集部
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。
装備を揃え、知識を貪り、実体験し、自分を高める。山にハマる若者や、熟年層に注目のギアやウエアも取り上げ、山との出会いによろこびを感じてもらうためのメディア。



















